七五三の準備って、楽しい反面何かと大変ですよね。
その一つが「祖父母への対応。」
「かわいい孫の七五三、祖父母は参加したい!参加するべきだ!」と思っている祖父母も多いのではないでしょうか。
しかし
「乳児がいて、祖父母が家に泊まりに来るのは負担…」
「あまり仲が良くないので呼びたくない」
「祖父母が遠方に住んでいるから、呼びたいけど呼ばない(呼べない)。」
など、いろんな事情があるかと思います。
自分の両親の場合はいいですが、義理の両親となると、
「印象が悪くなってしまわないか?」っていうのも気になりますよね。
そこで、
- 柔らかく円滑にお断りする方法
- お断りした後の対処法
- 祖父母への内祝い(お返し)はどうするのか?
などをご紹介していきます。
七五三に祖父母を呼ばない・呼びたくない時はどう伝える?
七五三といえば、袴や着物を着て神社にお参りし、帰りにちとせあめを買ってもらうといったイメージです。
今回は行事に呼びたくないなとこちらが思っても、なかなか断り文句や理由など、考えるの難しいですよね。
そこで!うまく断る方法、お伝えします。
まず、先手を打ちましょう!
「もうすぐ七五三よね~。楽しみ!」
なんて言われてしまったら来る気満々です!
そんな来る気満々の祖父母に対して断りを入れるということは、大げさに言ってしまえばプライド傷つけることになります。
こちら側としても断りづらいですよね。
なので、先手必勝、向こうから切り出される前に
「今回の七五三は家族だけで簡単に済ませようと思っています。」
などと言ってしまいましょう!
もう一つは代替案を出すことです。
「七五三は家の近所の神社で軽く済ませようと思っているんですが、その次の週、一緒にお食事でもどうですか?」
と、代案を出されると、不本意でも納得するのが人間です。笑
祖父母も純粋に参加したいと思っているだけで、決して意地悪しようなんて思ってるわけではないので、穏やかに冷静に愛想よく話したほうがいいです。
お断りして祖父母不参加だった場合(そうでなくても)は必ず事後報告してくださいね。
写真を送ったり、こんな感じだったよという話をしたり。
孫の成長を楽しみにしている祖父母ですから、ささいなことでも嬉しいものです!
七五三の写真を、お返しに祖父母へプレゼントしよう!
七五三など行事があった時の写真などは祖父母にプレゼントしましょう!
喜んでくれるし、記念にもなります。
可愛い孫の成長をお知らせできるツールです。フル活用してください!
「本当は欲しいけど言い出せない…」
なんて祖父母もいるはずです。
そんな気を遣わせず、こちらから進んで送るようにしましょう!
普通のカメラで撮った写真をアルバムにして送ってもいいですし、写真館で撮影したきちんとした写真を送ってもいいですね。
また、最近ではいろんなアプリなどが出ており、ネット上で写真を共有できるなんていうシステムもあったりします。
祖父母がタブレットやパソコンをお持ちであればそういったことでコミュニケーションを図るという方法もあります。
また、リビングなどにいろんな写真を飾っている方の場合は、孫の写真も飾りたい!と思うかもしれません。
人それぞれ違うと思うので、そのご家庭に合った方法で写真をプレゼントしてみてください!
まとめると…
- キーホルダーなどにしてみる
- はがきにしてみる
- 写真フレームなどに入れ、飾れるようにする
- アルバムにする
- データで渡す
- 台紙に入れて保管できるようにして送る
などいろんな方法があります。
七五三のお返し(内祝い)は必要?
七五三のお祝いを頂いている方はなおさら事後報告とお礼は必ずするようにしましょう!
本来であれば、七五三のお返しは不要とされています。
お祝いを頂いていたとしても、お返しという感覚ではなく、プレゼントという感じで贈るのがいいと思います。
台紙に貼った写真やスナップ写真、アルバムなどにはコメントなど書き込んでお渡しすると、また特別感が出て喜ばれるかもしれません。
みなさんそれぞれ予算があると思いますので、予算範囲内で無理のない程度にプレゼントされてみてくださいね!