結婚式に参列する頻度が一番高いのが30代だと思います。
大体20代後半からどんどん周りが結婚し始めるというのが一番多いのではないでしょうか。
そんな30代というのは若さが売りという20代を終え、これから大人になっていく世代です。
ドレスなども安くてかわいいものだったらいいというわけではなく、年相応の自分に合ったドレスを着こなしていかなければならないわけです。
でもあまりにも落ち着いた格好をしてしまうと、とてもおばさんに見えてしまう。
何を着たらいいのかわからないといったアラサー、アラフォーの30代におすすめの人気ブランド、ご紹介します。
もくじ
パーティードレスを結婚式で30代が着るなら、どのブランドがいい?
大人女子と呼ばれる30代でもまだまだ若いです。
明らかに若づくりになるだろうと思われるデザインや色を選ばなければある程度オールマイティに着こなせます。
また、30代以降は肌のくすみなども気になるお年頃ですので、くすみをカバーしてくれるドレスなんかを選ぶのもいいですね。
その1.人気のあるファッションブランド
Sybilla(シビラ)
スペインのデザイナー「シビラ」によってデザインされたドレス。
女性のラインを生かした美しいシルエットが特徴です。
シンプルさの中に個性を出すようなデザインがたくさんあり、周りと差をつけたい!と思う方におすすめのブランドです。
AIMER(エメ)
BAILAなど20代~30代をターゲットにした雑誌にも紹介されているドレスの定番ブランドです。
トレンド感満載のドレスや、シンプルな流行を感じさせないドレスまで、多岐にわたって取扱があります。
きっとお気に入りの一着が見つかるおすすめのブランドです。
STRAWERRY FIELDS(ストロベリーフィールズ)
オンオフ関係なく着られるワンピースがたくさんあります。
小物や羽織りものを変えるだけで着回しができます。
ドレスってそんな何度も着るわけじゃないし…という方にお勧めのブランドです。
その2.ドレス専門店の人気ブランド
ドレス専門店というと、ちょっと年配の方用なのでは…と思われる方も多いと思います。
確かに、今は20代~30代が着るファッションブランドがたくさんドレスなども出していますので、専門店で買う必要もないかもしれませんが、
やはり、ドレスを専門で作っている分、その道のプロが手掛けていますので、体へのフィット感や着心地が違ったりします。
そんな30代の皆さんにおすすめのブランドはこちら
Dorry Doll(ドリードール)
可愛いデザインなんですが、どこか上品さがあって、ドレス以外の小物などもすべてコーディネートできるのでおすすめです。
結婚式のドレスやワンピース!30代におすすめの通販サイト
いろんな通販サイトがあり、ずっと通販で服を買っているなんて方も多いのではないでしょうか。
ドレスのためだけに買い物に行くのも億劫だし、ネットで買ってしまいたい。
そんな30代の皆さんにおすすめの通販サイト、ご紹介します。
DROPS
定番カラーが多めのショップです。丈の長さや形などはいろいろありますので、シンプルだけど、大人っぽいのがいいなどといった方にお勧めのサイトです。
ワンピースからオールインワンまでいろんなドレスがあります。
おなかのところや胸の下からきりかえしがあってバイカラーになっているというおしゃれなドレスも!
きっとお気に入りが見つかると思いますよ。
shinysmile
ロングドレス フォーマルドレス 結婚式 お呼ばれ パーティードレス
ダークカラーが多めのお店です。
シンプルというよりは少し凝った感じのドレスが多く、上品さがありますのでおすすめです。
whitelove
淡い色のドレスが多めです。
形もかわいらしいのが多いです。
キュートな感じが好きな人におすすめです。
まとめ
いかがでしたか?参考になりましたでしょうか。
30代と言ってもアラサーの30代前半と、アラフォーの30代後半では選ぶものが少し違ってくると思います。
それぞれに合ったドレス、探してみてください。
そしてかわいらしく素敵な大人女子になりましょう!